ドラッグストアで買える市販の化粧水おすすめ12選!優秀な化粧水はこれ!

ドラッグストアで売っている化粧水を使ったことがありますか?化粧水の値段が安くても、意外と効果を期待できるものが多いはず。

ここでは、ドラッグストアでも買える市販の化粧水のメリットや、おすすめの化粧水を紹介します。

ドラッグストアで買えるおすすめ化粧水12選

ドラッグストアで買える化粧水の中で、優秀かつ口コミで人気があるものを紹介します。

種類 価格 容量
本商品 3,300円(税込) 170ml

エリクシールシュペリエルのリフトモイストローションは、肌にハリとツヤを与える化粧水。肌のハリや弾力不足などの肌悩みを感じ始めた方におすすめです。
エリクシールは資生堂のブランドで、デパコスでありながらドラッグストアでも気軽に購入できます。
さっぱり、しっとり、とてもしっとりの3タイプがあるので、肌質に合わせて選ぶと良いでしょう。

プチプラが嬉しい!
ナチュリエ ハトムギ化粧水
容量 価格
500ml オープン価格

ハトムギ化粧水は、ドラッグストアでも気軽に買えると口コミで大人気の商品です。
白く濁った色でサラサラしているテクスチャーのハトムギ化粧水を顔につけると、気持ちよく肌を潤してくれます。

ハトムギ化粧水はプチプラな上に500mlと大容量なので、たっぷりと惜しみなく使えます。
また、さっぱりとしていてべたつかないため、顔だけでなく体にも使えて便利です。

桃の香りが心地よい
BCL ももぷり潤い化粧水
容量 価格
200ml 1,100円(税込)

ももぷり潤い化粧水は、ほんのりと桃の香りがして思わず乙女心がくすぐられる商品です。
可愛い見た目ですが、桃セラミドと塗る乳酸菌が配合されており、肌に潤いを与える効果はあなどれません。

ドラッグストアでももぷり潤い化粧水を見つけたら、まずテスターで香りを試してみてください。
ももぷり潤い化粧水のみずみずしい桃の香りは、スキンケアタイムにリラックス&リフレッシュの効果をプラスしてくれることでしょう。

画像引用元:BCL公式サイト
シミ予防をするなら!
ロート製薬 メラノCC薬用しみ対策美白化粧水
容量 価格
170ml オープン価格

メラノCC薬用しみ対策美白化粧水は、保湿ができるだけでなくシミ予防も視野に入れた薬用美白化粧水です。
メラノCC薬用しみ対策美白化粧水には美白有効成分であるビタミンC誘導体が配合されており、角層まで浸透してメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。

手に取るととろみがあり、でもさっぱりしてべたつかないことが特徴で、潤いのあるしっとりとした肌を体感できます。

日本酒の良さがギュッと詰まった
菊正宗 日本酒の化粧水
容量 価格
500ml 990円(税込)

日本酒の化粧水は、その名のとおり日本酒が配合された化粧水です。
日本酒の他にもプラセンタエキス、アミノ酸、アルブチン、セラミドといった保湿成分が配合されているので肌に潤いを与えしっとりとした肌に整える効果が期待できます。

日本酒の香りは賛否両論ですが、その高保湿効果から口コミでも人気を集めています。
ピンクの可愛いパッケージは、ドラッグストアでもパッと目を引く存在となっています。

画像引用元:菊正宗公式サイト
豆乳イソフラボン配合が嬉しい
サナ なめらか本舗とってもしっとり化粧水
容量 価格
200ml 990円(税込)

サナなめらか本舗とってもしっとり化粧水は、肌がしっとりすると口コミでも評判の化粧水です。
パッケージを見て分かるように、豆乳イソフラボンを含有しており、肌を潤してしっとりとした使い心地を体感できます。

とってもしっとり化粧水の他に、化粧水としっとり化粧水がラインナップされているので季節や自分の肌質に応じて3タイプから選ぶことが可能です。
3タイプの中でもとってもしっとり化粧水は、肌が乾燥しやすい秋冬や乾燥肌の方に特におすすめできます。

画像引用元:サナ公式サイト
ヒアルロン酸で豊かな潤いゲット!
ロート製薬 肌ラボ極潤ヒアルロン液
容量 価格
170ml オープン価格

肌ラボ極潤ヒアルロン液は、ロート製薬が手がける「シンプルな」処方の化粧水です。
肌ラボ極潤ヒアルロン液は3種類のヒアルロン酸を配合しており、肌にまっすぐ潤いを届けます。

顔だけでなく体や髪の毛にも使える上に、年齢や性別を問わず家族みんなで使えるのもうれしいポイント。
また、肌ラボ極潤ヒアルロン液は弱酸性、無香料、無着色、オイルフリー、アルコールフリーなので敏感肌の方も試す価値ありの化粧水です。

角質ケアも可能!
ドクターシーラボ ラボラボスーパーKeanaローション
容量 価格
100ml 1,650円(税込)

ラボラボスーパーKeanaローションは、ドクターシーラボの毛穴ケア用のふきとり化粧水です。
ラボラボスーパーKeanaローションには、角質ケア成分である乳酸・リンゴ酸が配合されており、ふきとることで肌の汚れを取り除き、肌を引き締める効果が期待できます。

他にも保湿成分であるコラーゲンやヒアルロン酸が含まれているので、洗顔をした後の肌に潤いを与え、肌を整えることができます。化粧水自体はさっぱりとしていて柑橘系の香りがします。

幅広い年齢層に人気!
ロート製薬 肌ラボ白潤薬用美白化粧水
容量 価格
170ml オープン価格

肌ラボ白潤薬用美白化粧水は、白潤(しろじゅん)という名前にもあるとおり、美白に焦点を当てた薬用美白化粧水です。
肌ラボ白潤薬用美白化粧水は、美白有効成分である天然型高純度アルブチンと保湿成分であるナノ化ヒアルロン酸を配合しており、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことができます。

しっとりと肌によくなじむことが最大の特徴で、幅広い年齢層に支持されています。
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ

いつでも持ち歩いて肌に潤いチャージ!
サナ ハダノミー濃ミスト
容量 価格
250ml 990円(税込)

ハダノミー濃ミストは、ローズの香りで気分をリフレッシュしつつ、ミストなのに水っぽくなくとろみがある化粧水です。
ハダノミー濃ミストには保湿成分であるマイクロコラーゲンやヒアルロン酸Na、アセロラエキスが配合されており、肌に潤いをしっかり届けることができます。

ワンプッシュするだけで肌全体に行き渡るので使い勝手が良く、外出先にも持ち歩いて乾燥を感じた時に肌にプッシュするのもおすすめです。

画像引用元:サナ公式サイト
編集部おすすめ!エリクシールシュペリエル
種類 価格 容量
本商品 3,300円(税込) 170ml

編集部のおすすめはエリクシールシュペリエルのリフトモイストローションです。エリクシールシュペリエルは資生堂のブランドで、デパコスでありながらドラッグストアで気軽に購入できます。

コットンにたっぷりと取り、顔とあわせて首やデコルテの保湿に使うのもおすすめです。

肌にハリを与える高い保湿力のほか、とろみのある上質な使い心地やアクアフローラルの香りも魅力のひとつ。まずはトライアルセットで体感してみてはいかがでしょうか。

肌悩みや年代に合わせて選ぶおすすめの化粧水についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

ドラッグストアで化粧水を購入するメリット

ドラッグストアでお気に入りの化粧水が買えたらいいのに!と思うことはありませんか?
ネットショップで売られていることも多くなった化粧水ですが、仕事帰りに、買い物のついでに、ドラッグストアで気軽に化粧水が買えたらやっぱり便利です。

ドラッグストアで化粧水を購入するメリットをお伝えします。

欲しい化粧水がすぐ手に入る

ネットショップで化粧水が売られているケースは非常に多いですが、住所や名前を入力したり届くまでに日数がかかったりと面倒なことも。その点、ドラッグストアなら店舗も多く、買い物ついでに欲しい商品をすぐに手に入れることができます。

プチプラで良い化粧水が多く売られている

肌のためには、化粧水は惜しみなくパシャパシャ使いたいものです。値段の高いものだとついついケチってしまうので、大容量でプチプラの良いものを選ぶのが正解。ドラッグストアには、プチプラで良い化粧水がたくさん売られていて迷ってしまうほど!

とびきり優秀な化粧水と出会えるかも?

ドラッグストアで買える化粧水は安いから効果がないのでは?と思ったら大間違い。ドラッグストアにはプチプラだけど優秀な化粧水がたくさん販売されているのです。
自分にぴったり合うものが見つかれば、それはデパコスより優秀な化粧水だと言っても過言ではありません。宝探しをする気分で、ドラッグストアに行ってみましょう!

ドラッグストアで自分に合った優秀な化粧水を探そう!

ドラッグストアで買える化粧水をご紹介してきました。この記事を見て分かるように、ドラッグストアにはデパコスにも劣らない優秀な化粧水が揃っているのです。

自分に合った化粧水がドラッグストアで手に入るならこの上なく便利!今すぐドラッグストアに出かけて、自分にとって最高の化粧水を見つけてみてください。

関連記事一覧TOPICS
30代におすすめの化粧水10選!デパコス・プチプラも悩み別に紹介

30代におすすめの化粧水10選!デパコス・プチプラも悩み別に紹介

40代におすすめの化粧水を紹介!プチプラ・デパコスもあり!

40代におすすめの化粧水を紹介!プチプラ・デパコスもあり!

プチプラ化粧水のおすすめ10選!コストを抑えた商品を紹介

プチプラ化粧水のおすすめ10選!コストを抑えた商品を紹介