
年齢を重ねるにつれて気になってくるのがシミ。シミができてしまう前に、美白化粧水でシミが新しくできるのを予防しましょう。
    この記事では、編集部おすすめの美白化粧水や美白化粧水の選び方を紹介します。プチプラ・デパコスの美白化粧水も忘れずにチェックして!
※この記事での「美白」とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指します。
        ※この記事での「エイジングケア」とは、年齢に応じたケアのことを指します。
シミ予防におすすめの美白化粧水7選!お気に入りはどれ?

美白化粧水は現在様々なブランドから多くのアイテムが販売されていますが、ここでは編集部が厳選した7個の美白化粧水をご紹介します。
    人気のプチプラやデパコスの美白化粧水もあり!
| 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | 4,070円(税込) | 150ml | 
| ドレススノー化粧水セット | 1,300円(税込) | ローション 75ml(1.5ヵ月分) デイエマルジョン 15ml ナイトクリーム 8g スキンクリア クレンズ オイル 3回分  | 
                
アテニアのドレススノー ローションは、肌の透明感を引き出したい方におすすめの薬用美白化粧水です。美白有効成分「ナイアシンアミド」がメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎながら肌にハリも与えます。
とろみのある濃密な使用感で角層のすみずみまでうるおいを届け、乾燥によるくすみやキメの乱れをケア。肌の内側から輝くような明るさと、ふっくらとしたハリ感をサポートします。
エイジングと美白の両立を求める方にぴったりの1本。肌のくもりやしぼみ感が気になり始めた方に、毎日心地よく使える美白ローションです。
    | 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | 3,630円(税込) | 180ml(約1.5ヶ月分) | 
| 定期購入価格 | 3,267円(税込) | 180ml(約1.5ヶ月分) | 
オルビスユー ドット エッセンスローションは、シミやくすみ、乾燥による透明感※不足にアプローチする美白化粧水です。
とろみのあるテクスチャーが角層までうるおいを届け、肌全体を整えながら、明るく澄んだ印象へ導きます。
日々のスキンケアに取り入れることで、均一で透明感※のある肌を目指せる、くすみやシミが気になり始めた方におすすめの1本です。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
| 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | 4,400円(税込) | 180ml(約90回分) | 
| お試しセット | 1,980円(税込) | 洗顔料・化粧水・美容液など約10日分 | 
草花木果の美白化粧水は、アルブチン、ビタミンC誘導体と美白有効成分が2つ配合されたアイテムです。
            肌の角層まで素早く浸透し、潤いあふれるもちもちの肌に導きます。
ライン使いするとさらに効果がアップするので、洗顔料や美容液などと一緒に使うのがおすすめ。
            お試しセットも用意されているため、肌に合うかどうか、まずはライン使いを試してみては。
| 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | 5,500円(税込) | 125ml(約1.5ヵ月分) | 
サエルのホワイトニングローションコンセントレートは敏感肌・乾燥肌でも美白ケアができるようにと考えて作られた美白化粧水です。
            敏感肌だと美白化粧水の成分が肌の刺激になってしまうケースもある中で、サエルの化粧水はできるだけ肌の負担にならないようにこだわって作られているのが特徴です。
        
美白有効成分にはアルブチンを使用しており、他のアイテムと合わせて使うことでより効果的に美白ケアをすることができます。
おすすめのプチプラ美白化粧水を紹介!
美白化粧水はプチプラのものもたくさん販売されています。その中でも、人気がある美白化粧水をご紹介します。
定番のちふれから販売されている美白化粧水
ちふれ 美白化粧水VC&AR
    | 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | 1,650円(税込) | 
                    180ml | 
ちふれの美白化粧水VC&ARは、プチプラながら美白有効成分のアルブチンと安定型ビタミンC誘導体を2種類配合しているアイテムです。
さっぱりタイプとしっとりタイプの2種類があり、使用感の好みや肌質により選ぶことができます。
            ひときわ目をひく赤いパッケージが目印です。
美白と保湿にアプローチ
肌ラボ 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水
    | 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | オープン価格 | 170mL | 
肌ラボの薬用浸透美白化粧水は、美白有効成分ホワイトトラネキサム酸やナノ化ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体などの保湿成分を贅沢に配合した美白化粧水です。
美白はもちろん、美白ケアには欠かせない保湿もしっかりとしてくれます。
肌ラボの美白化粧水も、ちふれと同じように通常のものとしっとりタイプの2種類があるので、お好みのものをセレクトしてくださいね。
おすすめの美白化粧水!デパコスならこれ!
美白化粧水もデパコスにこだわりたい!そんな方のために、おすすめできるデパコスの美白化粧水を2つご紹介します。
| 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | 12,100円(税込) | 150mL | 
ポーラのホワイトショットLXは、一般的な美白有効成分と比べて新しく承認された美白有効成分PCE-DP(ピース ディーピー)配合の美白化粧水です。
            まろやかなテクスチャーの白濁した化粧水が肌になじんで、潤いあふれる肌に整えてくれます。
美白効果も保湿効果も両方叶う化粧水として、とっておきの1本となり活躍してくれるでしょう。
豊かな潤いと美白が叶う
コスメデコルテAQ ホワイトニングローション
    | 種類 | 価格 | 容量 | 
|---|---|---|
| 本商品 | 11,550円(税込) | 200mL | 
コスメデコルテAQのホワイトニングローションは、肌に豊かな潤いを与えつつ新たにシミができるのを防ぐことのできる美白化粧水です。
            美白有効成分であるコウジ酸が配合されており、効果的な美白ケアが可能です。
乾燥によってくすんで見える肌にも潤いを与えて明るい印象へ導いてくれるので、使うほどに美肌に近づきます。
美白化粧水のおすすめの選び方を紹介!効果や成分のポイントをチェック

たくさんある美白化粧水の中で、優秀なアイテムを探し出すのは至難の業。
    そこで、美白化粧水を選ぶ時のおすすめの方法を伝授します。
いくら美白化粧水と名乗っていても、美白有効成分配合の医薬部外品でないと美白効果は効能として謳ってはいけません。
                    美白化粧水を選ぶ時は、「薬用」または「医薬部外品」と記載のある、美白有効成分配合の化粧水を選ぶようにしましょう。
美白と保湿は何の関係もないように思われがちですが、実は密接な関わりがあります。
                    肌が乾燥している状態だと、肌は良いコンディションを保つことができず、整った肌だからこそ効果が出やすい美白ケアはうまくいきません。
                    よって、保湿効果が高い美白化粧水を選ぶと、効率の良い美白ケアが可能になります。
美白化粧水によっては「〇〇肌向け」と書かれているアイテムもあります。
                    自分の肌質をしっかり把握しつつ、パッケージに「〇〇肌向け」と書かれていたら大いに参考にしてください。
                    自分の肌質が分からない方は、トライアルセットが用意されているものだと、まず肌に合うかどうかを試すことができますね。
美白化粧水は選び方に気を付けて賢く見つけるのがおすすめ!
おすすめの美白化粧水や、美白化粧水の選び方のコツをご紹介してきました。
    やみくもに美白化粧水を探してもなかなか良いものを選ぶのは難しいです。
    この記事でご紹介した美白化粧水の選び方のコツを参考に、自分に合うとっておきの1本を探してみてください。
    さらに、化粧水だけではなく、美白美容液などのスキンケアを取り入れるのもおすすめです。

						
						
						






