バブルサッカー初体験
こんにちはイチです!
寒い日が続きすぎで毎朝布団から出られません
そろそろ寒さも和らいでくれないと心が折れそうです。。
そんな中、寒さをなんとか振り切って『バブルサッカー』を体験して参りました!
『バブルサッカー』というのは、
バブルと呼ばれる真ん中に人が入る空洞があるビーチボールみたいな物の中に
人間が入りフットサルをやるというもので、
バブルによって動きが制限される為、
フットサルorサッカー経験者も初心者も同レベルになれるそうなんですね!
画像があれば「あーこれかー!」となるのでしょうが写メ撮り忘れました…
ので、詳しい情報はネットにて検索して頂ければと思います。
このスポーツ、結論から言うとなかなか楽しかったです!
なぜなかなか楽しい…なのかというと、バブルが結構重いんですね…笑
バブルの人間が入るスペースに紐があってランドセルのようにバブルを背負う仕様になっているのですが、
紐が肩に食い込んでくるレベルで重いのです…
大きなビーチボールのような見た目なので軽いと思い込んでいたので、
予想外の重さに少しだけテンション削がれました笑
いざゲームを始めてみると今度は視界がバブル越しなのでとてもぼんやり
味方なのか敵なのか相手を判別するのに苦労します笑
ですが、慣れてくるとなかなか楽しいもので、
相手からボールを奪おうと近づいたらぼよーーんと衝突してお互い転げるなんて事が頻発し、
転ぶと起き上がるのに結構な体力を使うためだんだん起き上がれない人も出てきます笑
なので、ボールを追いかける人がいなくなってきたところで試合は強制終了となりました
真冬の寒空の下で遊ぶなんて久々のことだったのですが、
やはり外でなにかするというのは楽しいものですね!
コタツも布団も大好きで一生出たくないとか思ってしまう今日この頃ですが、
たまには外へ出て思い切り動くのもアリだなーと思いました
でも次は普通に暖かい季節に遊びたいです笑
Online store
セイシリーズのご購入はこちら