ヘアブラシの掃除♪(おまけ編)
こんにちは!スタッフAmiです♪
以前、スタッフイチのブログ
いつも使っているヘアブラシ、汚れていませんか?そんな時は木工用ボンドの出番!
でヘアブラシをボンドで綺麗にする方法が書いてありました!
昔、プラ板やガラスの上に書いた絵を上から隠れるぐらいボンドで塗っておき、
ボンドが透明になるぐらい渇いてから剥がすと絵がボンドにくっついてくる。
・・・って遊びを良くやったなぁ~と懐かしく思い出しちゃいました( ´艸`)
渇いてからペリペリペリ~って剥がすのがなんとも言えず楽しくて良くやってました。
調べてみると、今はもっと楽しそうな遊び方が☆
ビニールの角にボンドを入れて、使用したい絵の具の色と混ぜてからビニールの角先を
切って、ホイップを出すみたいに絵を描く。
これも完全に渇いたら剥がすとガラスなどにくっつくシールが出来上がります♪
楽しそう((pq´v`*)゚
出典:図工大好き橋本ゼミin函館
しかも、木工用ボンドのアーティスト【冨永ボンドさん】の作品、素敵☆
木工用ボンド、恐るべしですね。
出典:bondgraphics
脱線しましたが・・・(´-ω-`;)ゞ
ヘアブラシだけじゃなくリモコンの掃除などにも使えるので(剥がすの楽しいし)
木工用ボンドで良いのですが…
イチも言っていた通り、ちょっと日数がかかるってのがデメリットだったんですよね?
ヘアブラシにだけ通用する掃除方法なのですが早急に掃除したい方へもう1つ
ご提案です(゚∀゚*)σ
我が家では昔からブラシが汚れてきたかなぁ~って頃合いだったと思うのですが、
母から『今日はブラシで髪の毛洗って!』と良く言われました。
お風呂の洗髪時に、いつも通りに全体的にシャンプーを行き届かせて軽く洗髪、
その後にヘアブラシで髪の毛をとかすんです。
上から下、前から後ろ・・・ヘアブラシもシャンプーだらけ。
髪の毛を洗い流す時に一緒にヘアブラシも洗い流します。
(洗面器にヘアブラシが隠れるぐらい水を貯めて、中でガシャガシャと左右に
降るのも着いた汚れや髪の毛が取れやすくてオススメです♪)
これだけなんですが、結構奇麗になります!
今では頭皮を洗う専用ブラシなども販売してますが、それに近い感触で頭皮にもたまに刺激を与えて、
いつもより地肌まで洗えてる感じもするのでスッキリもすると思います。
昔は子どもが自分で洗うようになったとは言え、ちゃんと洗えてないかも・・・?
とチャチャッと洗ってたのがバレて、たまにブラシと一緒にちゃんと地肌を洗う意味も
あって一石二鳥だったのかもしれません( ´艸`)
お急ぎの方は是非、この方法でも如何でしょうか?
リンスご使用の方はリンスの時も数回髪に通して洗い流しておくと、
コーティングされるせいか、その後の使用時に静電気が起きにくい氣がします。
(ごめんなさい、こちらは根拠はまるでありません(´-ω-`;)ゞ)
ボンドアートと同じようにヘアブラシとその風景まで思い出させてくれたイチのブログ。
ブログってこんな所も良い所なのかもしれませんねwww
セイシリーズのご購入はこちら