News & StaffBlog

みなさまへのお知らせを兼ねたブログです

2016.01.15

鏡開きでお汁粉作り

 
 甘い物が苦手なChocoです
1/11は鏡開きでしたが、皆さんはお正月の鏡餅はどうしましたか?
今年は暖かかったせいか大きい餅と小さい餅の重なってる部分が
少しカビてしまいました。
又、餅つき後の伸ばし方にも問題があったかも知れません
馴れない人もいて、餅とり粉を沢山使用してしまったり、温かいうちに
餅を重ねた為、カビが早くなってしまったのかも?・・・
鏡餅は包丁などを使用してはいけないと言うので
手で割る様にして崩し少しでも氏神様にあげた物を食べた方が良いと思い
良い所だけを食べる事にし、足りない分はのし餅を使用しました。
鏡開きとはお正月に氏神様にお供えしていた鏡餅を食べる事と聞きました
ただ鏡餅を下げる事ではなく、食べる事が大切らしいですね。
しかし、カビた餅では無理です。
普通ののし餅を足し何とかお汁粉は出来ました。
私は甘い物が苦手なので甘味は抑えてみましたが、
あんこの香りがあってとても美味しかったです。
作り方は簡単です。
餡は手作りの物を使用しました。少し水で薄めて餡に砂糖と塩を
少々足し(これは好みです)焼いた餅を器に入れ、
その餅の上に煮詰めた餡を入れるだけ・・・!
簡単!簡単!
あまり濃くなると、餡ころ餅になりますのでご注意!
薄い方が小豆の香りがあり美味しいですよ
     
このあんこの元になる小豆には沢山の栄養分が有る事、知ってました?
まず、高タンパク低脂質・無機質・ビタミンも多く
あずきの20%はタンパク質で栄養価の高いアントシニアン
(赤い品種の皮に有る)亜鉛などのミネラルも豊富だとか
又、血液の流れを良くし、特に心臓に良いとか?・・・
お祝い事などにささげで赤飯を炊いたり、小豆でぼた餅などを作るのは
お祝いで縁起が良いばかりでなく、体にも非常に良い物なのですね!
日本の風習ってすごいと思いました。 
今年も、体に良い物を取り入れ
元気に幸せでいられる様頑張りたいと思っていますかお
まだまだ寒い日は続きます、肌の乾燥などにもご注意を!