梅干し作りました
こんにちは Youkiです
今年も梅干し作りました
6月中旬に低農薬の南高梅を塩ともみしそで漬け込みしました
塩分7%位と少なめなので焼酎を少し振りかけ殺菌しました
2~3日すると水分が上がってきますのでそのまま漬けておきます
梅干し作りは漬け込み中にカビが発生しやすいので気をつけていないと
失敗してしまいます
8月上旬の晴天日に3日間天日干しました
猛暑期だったので少し干し過ぎ感ありますが低塩で梅とシソと塩だけの
シンプルな味でおいしく出来たかなと思っています
瓶に詰めてできあがりました
昔の梅干しは保存食ですので塩分12~13%位と高めでしたが
これではとてもしょっぱく健康にも多少影響が考えられます
最近の若者は梅干しを食べない人も増えています
かくいう我が家の息子も食べません
独特の酸っぱさが敬遠される原因でしょうか?
市販の梅干しの味は色々な物が出ています
昔ながらの物・減塩タイプ・はちみつ等が入った少し甘めの物
好みによって選べるのはいいですね
私は市販されている梅干しが苦手なので10年位前から
作り始めました その前は義母の作った物を食べていました
梅干しは昔から1日1粒食べると体に良いとされてきた
日本の伝統的な健康食品です
疲労回復・血液浄化・活力増進・殺菌効果・老化防止が
五大効能と言われています 最近はヘリコバクター・ピロリ菌の抑制効果も
期待されています
言わずと知れたクエン酸には疲れの原因となる乳酸を抑える働きがあります
また、ドロドロ血液の原因である酸性を中和させ血液をサラサラにします
更に梅に含まれるシリンガレシノールが細菌の増殖を抑えると言われています
世界的に日本食がブームになっています
お寿司・天ぷら・ラーメン・日本酒・緑茶等
そして発酵食品の醤油・味噌・納豆等も食する外国の人達が増えています
梅干しもそろそろブーム到来するでしょうか
全米オープンテニス速報
男子第3シードのマレー(英)がアンダーソン(南アフリカ)に敗れる波乱で
4時間18分の熱戦でした
セイシリーズのご購入はこちら